その方の体質やその日の体調をうかがい、適切な施術メニューをご提案させていただきます。
アビヤンガとはアーユルヴェーダのパンチャカルマという治療法の中の一つで、オイルを塗ることを意味します。
体質や状況に応じたハーブオイルを選択し、頭~つま先まで全身に温かいオイルを浸透させることで、身体をより良い方向へ導くお手伝いをいたします。
コンサルテーション→お着換え→足湯/ヘッド・耳のトリートメント10分→全身トリートメント60分→薬草ハーブスチーム/フェイシャルトリートメント10~20分→シャワー浴→お着換え→ティータイム/アフターコンサルテーション
所要時間 約2時間半~3時間
通常のアビヤンガのコースでは、オイルを塗りながら関節や筋肉をほぐす、緩めるような手技で行っていきますが、こちらのショートコースではオイルを身体に塗り込むことを中心としたシンプルな手技となります。
お時間が長く取れない方、オイルを塗るだけで充分!という方はこちらをおすすめいたします。
コンサルテーション→お着換え→足湯/ドライヘッドトリートメント10分→全身トリートメント30分→薬草ハーブスチーム10~15分→ホットタオルふき取り→お着換え→ティータイム/アフターコンサルテーション
所要時間 約1時間半〜
※初回の方はコンサルテーションに+30分お時間かかります。
タイラヴィマルダナとは、身体のマルマと呼ばれるエネルギーポイントを優しく刺激しながら、5つの手技(叩く・突く・擦る・揉む・優しく撫でる)で行うオイルトリートメントです。
適度な刺激のあるトリートメントで、エネルギーポイントを優しく刺激することで深いリラックスを促していきます。やや筋肉や脂肪の多い方にオススメです。
コンサルテーション→お着替え→足湯→ヘッド・耳トリートメント20分→背面トリートメント50分→入浴→お着替え→ティータイム/アフターコンサルテーション
所要時間 約2時間
タイラヴィマルダナとは、身体のマルマと呼ばれるエネルギーポイントを優しく刺激しながら、5つの手技(叩く・突く・擦る・揉む・優しく撫でる)で行うオイルトリートメントです。
適度な刺激のあるトリートメントで、エネルギーポイントを優しく刺激することで深いリラックスを促していきます。やや筋肉や脂肪の多い方にオススメです。
コンサルテーション→お着替え→足湯→ヘッド・耳トリートメント30分→背面・前面トリートメント80分→ハーブ蒸気浴/フェイシャルトリートメント10~20分→シャワー浴→お着替え→ティータイム/アフターコンサルテーション
所要時間 3時間半~
ウッドワルタナとはハーブの粉を使用したオイルを使用しないトリートメントです。
粉による適度な刺激により、身体の代謝を高める効果が期待できます。
オイルトリートメントが体質に合わない方、身体の怠さをとってスッキリしたい方、肌のターンオーバーを促したい方などにお勧めしています。
コンサルテーション→お着替え→足湯/ヘッド・耳トリートメント15分→全身ハーブ粉でトリートメント60分→シャワー浴→着替え→ティータイム/アフターコンサルテーション
所要時間 約2時間半